令和2年秋の叙勲
令和2年11月3日
11月3日、内閣府より令和2年秋の叙勲の受章者が発表されました。フランスにおける今回の受章者は以下の通りです。
功労概要:国際博覧会を通じた日本の国際的立場の強化及び対日理解の促進に寄与
賞賜: 旭日重光章
ストラスブール大学名誉教授
元 国立科学研究センター主任研究員
功労概要:化学分野における日本・フランス間の学術交流及び相互理解の促進に寄与
賞賜: 旭日重光章
元 国立科学研究センター細胞分子生物学研究所所長
元 フランス科学アカデミー会長
現 アカデミー・フランセーズ会員
功労概要:生理学・医学分野における日本・フランス間の学術交流及び相互理解の促進に寄与
賞賜: 旭日重光章
元 フランス大学長会議 理事兼国際・欧州関係委員会会長
功労概要:日本・フランス間の学術交流及び相互理解の促進に寄与
賞賜: 旭日中綬章
元 仏政府事務総長
功労概要:フランスにおける日本文化の紹介及び日本・フランス間の友好親善に寄与
賞賜: 旭日中綬章
元 仏都市連合会長
功労概要:日本・フランスの地域間交流及び相互理解の促進に寄与
賞賜: 旭日中綬章
功労概要:芸術分野における日本・フランス間の文化交流の促進に寄与
賞賜: 旭日小綬章
元 厚生労働省「人生85年ビジョン」懇談会委員
功労概要:日本におけるフランス文化の紹介及び日本・フランス間の相互理解の促進に寄与
賞賜: 旭日小綬章
功労概要:日本・フランス間の文化交流に寄与
賞賜: 旭日双光章
功労概要:日本・フランスの地域間交流の促進及び友好親善に寄与
賞賜: 旭日双光章
功労概要:姉妹都市交流の推進を通じた日本・フランス間の友好親善に寄与
賞賜: 旭日双光章
元 国立サンタンヌ病院精神科「邦人専門精神外来」担当医
功労概要:在留邦人・日系人への福祉功労、日本国在外公館業務功労
賞賜: 旭日双光章
- ヴィンセンテ・ゴンザレス・ロセルタレス(M. Vincente Gonzalez LOSCERTALES、男性、73歳)
功労概要:国際博覧会を通じた日本の国際的立場の強化及び対日理解の促進に寄与
賞賜: 旭日重光章
- ジャン=ピエール・ソヴァージュ(M. Jean-Pierre SAUVAGE、男、76歳)
ストラスブール大学名誉教授
元 国立科学研究センター主任研究員
功労概要:化学分野における日本・フランス間の学術交流及び相互理解の促進に寄与
賞賜: 旭日重光章
- ジュール・A・ホフマン(M. Jules A. Hoffmann、男、79歳)
元 国立科学研究センター細胞分子生物学研究所所長
元 フランス科学アカデミー会長
現 アカデミー・フランセーズ会員
功労概要:生理学・医学分野における日本・フランス間の学術交流及び相互理解の促進に寄与
賞賜: 旭日重光章
- ジャック・コンビー(M. Jacques COMBY、男、64歳)
元 フランス大学長会議 理事兼国際・欧州関係委員会会長
功労概要:日本・フランス間の学術交流及び相互理解の促進に寄与
賞賜: 旭日中綬章
- セルジュ・ラズヴィーニュ(M. Serge LASVIGNES、男、66歳)
元 仏政府事務総長
功労概要:フランスにおける日本文化の紹介及び日本・フランス間の友好親善に寄与
賞賜: 旭日中綬章
- ローラン・リース(M. Roland RIES、男、75歳)
元 仏都市連合会長
功労概要:日本・フランスの地域間交流及び相互理解の促進に寄与
賞賜: 旭日中綬章
- ピエール・ジャン・ルイ・ジェルマン・スーラージュ(M. Pierre Jean Louis Germain SOULAGES、男、100歳)(アーティスト名:ピエール・スーラージュ、M. Pierre SOULAGES)
功労概要:芸術分野における日本・フランス間の文化交流の促進に寄与
賞賜: 旭日小綬章
- フランソワーズ・ジャクリーヌ・アンドレ・マリー・ナガタキ(Mme Françoise Jacqueline Andrée MARIE EP NAGATAKI、女、84歳)(芸名:フランソワーズ・モレシャン、Françoise MORECHAND)
元 厚生労働省「人生85年ビジョン」懇談会委員
功労概要:日本におけるフランス文化の紹介及び日本・フランス間の相互理解の促進に寄与
賞賜: 旭日小綬章
- カロリーヌ・マチュー(Mme Caroline MATHIEU、女、71歳)
功労概要:日本・フランス間の文化交流に寄与
賞賜: 旭日双光章
- ガブリエル・マリー・マドレーヌ・トゥフレ(Mme Gabrielle Marie Madeleine TOUFFLET、女性、90歳)
功労概要:日本・フランスの地域間交流の促進及び友好親善に寄与
賞賜: 旭日双光章
- シャンタル・ラフマ(Mme Chantal LAFUMA、女性、71歳)
功労概要:姉妹都市交流の推進を通じた日本・フランス間の友好親善に寄与
賞賜: 旭日双光章
- 太田博昭(M. OTA Hiroaki、男性、71歳)
元 国立サンタンヌ病院精神科「邦人専門精神外来」担当医
功労概要:在留邦人・日系人への福祉功労、日本国在外公館業務功労
賞賜: 旭日双光章