令和4年度外務大臣表彰
令和4年8月4日
8月4日、令和4年度外務大臣表彰の受賞者・団体リストが発表されました。フランスにおける受賞者は以下の通りです
受章者名 | 主要経歴 | 現住所 | 功績 |
フランソワ・ゴドマン | モンテーニュ研究所アジア部顧問 | フランス国 パリ市 |
フランスにおける日本研究の推進 |
モアンヌ前田 恵美子 | フランス政府公認ガイド-コンフェランシエ | フランス国 ノジャン=シュル=マルヌ市 |
日本とフランスとの相互理解の促進 |
好村 兼一 |
フランス剣道連盟技術顧問 | フランス国 パリ市 |
フランスにおける日本文化の普及 |
堤 美穂子 | 裏千家パリ出張所・駐在講師 | フランス国 パリ市 |
フランスにおける日本文化の普及 |
富永 典子 |
日仏経済交流委員会 事務局長 | フランス国 パリ市 |
日本とフランスとの経済関係促進 |
片川 喜代治 | KINOTAYO映画祭実行委員会会長 | フランス国 パリ市 |
日本とフランスとの相互理解の促進 |
ユリア・アントアネッラ・モトック | 欧州人権裁判所判事 | フランス国 ストラスブール市 |
日本と欧州との相互理解の促進 |
エレン・ラフォン=クチュリエ | コンフリュアンス博物館館長 | フランス国 リヨン市 |
日本とフランスとの相互理解の促進 |
坪井 環希子 |
ドフィネ生涯教育協会日本語教師 | フランス国 グルノーブル市 |
フランスにおける日本語教育の推進 |
トゥールーズ・ジャポン協会 |
フランス国 トゥールーズ市 |
日本とフランスとの相互理解の促進 | |
マルセイユ市 | フランス国 マルセイユ市 |
日本とフランスとの相互理解の促進 | |
オーヴェルニュ日本協会 | フランス国 クレルモンフェラン市 |
フランスにおける日本文化の普及 |