国籍選択届

令和6年4月2日

必要書類

1.国籍選択届 (窓口にも用紙があります)・・・2通
 届出用紙のダウンロード
 記入例
※戸籍情報連携システムとの連携のため、戸籍情報(筆頭者氏名、本籍の表記等)は正確にご記入ください。

2.外国パスポート(原本提示)

3.日本パスポート(原本提示)

ご注意

▶日本国籍を選択する方が15歳以上の場合は、本人が自ら「届出人署名欄」に署名をして届けなければなりませんが、15歳未満の場合は、その法定代理人が届出書下欄の「届出人」欄に必要事項を記載し、署名を行う必要があります。法定代理人の父母が婚姻中であれば、父と母がともに届出しなければなりません。

 

▶届書については、署名及び印(注:押印は任意)以外の部分はコピーしたもの又はパソコン等により入力・印刷したものでも構いません。

 

▶鉛筆や消せるボールペンは使用しないでください。届書に記載された文字を訂正するときは、修正液等は使用せず、二重線で消除し訂正した上で、訂正箇所が判読できるように注意しつつ、届出人が署名してください。

 

▶国籍選択届は、郵送による届け出も可能です。 郵送の場合、パスポートは原本ではなく、コピーを送付してください。 また、届出用紙下部に連絡先電話番号を必ず明記してください。

 

▶届出用紙をダウンロードできない場合は、郵送または当館領事部窓口で受取ることも可能です。郵送の場合は、返信用封筒(A4同サイズ、返送先住所・宛名を記載)と切手(100グラム 分)を同封の上、当館領事部宛に請求してください。 

送付先:
AMBASSADE DU JAPON EN FRANCE
SERVICE CONSULAIRE (国籍係)←必ずご記入ください。
7 AVENUE HOCHE 75008 PARIS
 

▶当館の管轄地域以外にお住いの方は、在留届を提出している管轄公館にご相談ください。

在マルセイユ総領事館在ストラスブール総領事館在リヨン領事事務所